もめん綿入りの布団をコインランドリーで洗ったらコロコロになった・・・。
中綿がもめん綿の場合・・・っていっても わからないかもしれない・・・。
最近でこそ、ダグがついているものの 以前はついていないものも多く
見分け方としては紐がついている布団という方が、今の世代の人にはわかりやすいかも。
綿がずれないように紐で綴じをしている布団はご家庭でもしくはコインランドリーで洗うと
中の綿がコロコロになり 生地と綿が肌はだになってしまいます。
気持ちよく寝たいために水洗いをしたけれど無残なふとんになってしまった ・・・。
寝にくい布団になってしまいます。
そんな時、捨てないでくださいね。
打ち直しといって 綿を機械にかけ、コロコロになったわたをほぐしてふわっとさせて
仕立て直しができます。
今日も若い男性が遠方からバイクに乗せて持ってきた敷きふとんは
コインランドリーで洗って失敗したふとんでした。
ネットで検索したら コインランドリーでも洗えると
紐綴じをしているふとんはコインランドリーではなく布団丸洗い専門業者に。
もめん綿は頻繁に水洗いすると 綿が固くなるので
通常は汚れないようにカバーをかけて、日干しをしてください。
ふっくらと蘇ります!
日干ししても膨らまなくなれば打ち直し仕立て替え時です。
ネットで調べて 捨てないで 仕立て替えを選択されたふとんは
快適にここち良い敷きふとんに蘇ります!!