当店で扱う商品は、天然素材にこだわり、
昔ながらの伝統技術と心を込めた手作業で丁寧に作り上げています。
天然素材へのこだわり
季節によって温度、湿度の変化のある日本の風土。
天然素材は通気性が良く、常に快適と感じる温度・湿度を保つ働きがあるため寝具にとっては最適な素材です。
寝苦しさの不快もなく、目覚めまで気持ちよく眠れます。
ぜひ、その寝心地感を味わっていただきたい・・・・・。
天然素材で気持ちのいい朝を迎えましょう
親身なヒアリング、想いに寄り添ったご提案
当店では、お客さまとのコミュニケーションを何よりも大切に考えています。
どんな些細な疑問やご相談にも、知識豊富な睡眠改善インストラクターが、納得するまでやさしく何回でもお応えいたします。
寺内町を散策される延長で来られる方も多くいらっしゃいます。
寝具を無理にオススメするようなこともありません。安心して、お気軽にご来店ください。
お困りごとやご要望、なんでもご相談ください。
昔ながらの製法を大切にした一貫製造体制
「もめんのふとんを知らない人に、綿の良さを伝えていきたい」
当店では、そんな思いを胸に、熟練のふとん職人が1枚1枚手作業で丁寧におつくりしています。
伝統技術で仕立てられたオールハンドメイドの日本の心地よさを伝えられるよう、ひたむきにまごころ込めたぬくもりをお届けします。
伝統技術と一貫製造体制の確かな「モノづくり」
職人技紹介
時代とともに変化するふとん選び。
サイズ・厚み・重さ・色・柄などお好みのふとんに製造いたしますので、
あなたのライフスタイルに合ったものを作らせていただきます。
- ふとん職人
- 店主 中林 成悟
“モノづくりを行う
製造者としての顔”
寝具というものは、実際使ってみないとわかりにくい商品です。 「中林寝装店」では、お客様に“おすすめする商品”はまず、私たちが使って確かめます。 健康に気をつかわれている方や天然素材に触れたことのない方は是非、伝統のぬくもりを体感してください。 また、綿入れ職人が減少している昨今、当店では原綿から仕入れて製綿し、綿の打ち直しから綿入れまで店主自ら行っております。
おふとんができるまで
横向き三角(▶)をクリックすると動画が再生されます。
もめん綿のおふとんは、従来ならば、綿がずれないように紐綴じをするのが普通の仕立かたですが
「洗いたい!」とのお声にもめん綿のおふとんでも水洗いができるように
ミシン綴じ(キルティング)加工のもめん綿のふとんの仕立てかたをしております。
ベットパットとして こたつふとんなど ご紹介いたします。
もちろんベビーふとんなどもめん綿を使用していますのでご家庭で簡単に洗えます。
(但し、吸湿力のよいもめん綿は縮むとかたくなりやすいのでソフト洗いもしくは手洗いをお勧めいたします)
工場見学・ワークショップも開催しています
大阪の中林寝装店では、工場見学やワークショップも不定期で開催しています。
「小座布団づくりのワークショップ」「敷きふとん作りのワークショップ」「お昼寝用ごろ寝ふとんのワークショップ」など、製綿工場の見学後、座布団やふとんの綿入れを実際に体験することができます。
ご希望であれば2~3人でも受け付けます。
参加人数 | 5~8名程度 |
---|---|
所要時間 | 2~4時間 |
費用・材料費 | 1人当たり:布代2,000円~9,800円 |
※上記詳細はコース内容によって変わります
大阪で寝具店・ふとん店をお探しなら
大阪でふとん店をお探しの方は、羽毛ふとんやもめん綿ふとんなどを販売する中林寝装店をご利用ください。天然素材にこだわり、熟練のふとん職人が1枚1枚手作業で丁寧にお作りしたふとんを販売しております。寝て起きたら腰が痛い、いつもふとんが濡れるなど、寝具に関するお悩みはありませんか?
掛ふとんや敷き布団は、軽いだけでなく、肌沿いのよいものを選ぶことが大切です。睡眠改善インストラクターが丁寧にヒアリングし、お客様に合った寝具の選び方についてご提案いたします。オーダーメイドにも対応しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
大阪の寝具店・ふとん店で掛ふとん・敷布団を選ぶなら中林寝装店
店舗名 | 中林寝装店 |
---|---|
住所 | 〒584-0033 大阪府富田林市富田林町7−20 |
フリーダイヤル | 0120−242−207 |
電話番号 | 0721-24-2224 |
FAX | 0721-24-2223 |
メールアドレス | info@ofuton.com |
URL | https://www.ofuton.com/ |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 月曜日 |